歩道のスマホ専用レーン ‘Text walking lanes’
【この記事は9年以上前のものです。情報が古い場合があります。】
The Belgian city of Antwerp introduces temporary “text walking lanes” – similar to cycle lanes – to stop mobile phone users from bumping into pedestrians.
ベルギーのアントワープで Text walking lanes なるものが歩道に登場。Text walkingというと二宮金次郎的に読書をしながら歩くことを思い浮かべますが、どうやら携帯電話のテキストメッセージを打ちながら歩くこと。
日本でも問題になってるスマートフォンを操作しながら歩くスマホ歩き。海外でも同様で、歩道上にスマホ歩き専用のレーンを作るというもの。
自転車レーンは近年の都市計画でメジャーになり、それになぞらえたジョークや皮肉のニュアンスも込められているようです。
中国やワシントンDCの歩道にはじまり、ユタ州の大学内にもあるようです。

Mlab/REX

Mlab/REX

Mlab/REX